『おなやみ解決トイレiv』はセカイモンでury9hrLMBSX9ZFyE39zVn4から出品され、327の入札を集めて 今までに、71856.00円で落札されました。即決価格は71856.00円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
【商品名】
三晃商会 おなやみ解決トイレiv(アイボリー) うさぎ用 P09
【保管上の注意】
・火気に近づけたり、直射日光が当たる場所の近くに置かないで下さい。
・幼児等が触れる場所に保管したり、本品で遊ばない様にして下さい。
【製造販売会社】
三晃商会(SANKO)
【ご使用について】
ご使用方法
(1)スライドジョイントを取り付ける
・トレイカバー(本体)の背面中央にある凹部に、スライドジョイントをスライドさせてはめ込み、ジョイント背面のボルト部をケージワイヤーの外に突き出します。その後、ケージの外側からロックナットをボルトに締め込んで固定します。
※ボルトの溝をケージワイヤーのいずれかに差し込んで下さい。(ワイヤーは約4mmまで対応)
(2)シーツをセットする
・トレイに専用シーツ※別売をセットします。シーツをトレイの上に広げ、トレイの背面にあたるシーツの枠(吸収体の無い)部分をトレイを包むように外へ折り曲げて、シーツクリップで固定します。
※トレイ背面にある「│」マークの内側へ、クリップを差込んでシーツを固定します。
・シーツの折り跡が十字になっている部分の奥の2点を押し込み、奥部分のみがトレイに沿うように敷きます。
(3)トレイカバーを装着
・トレイカバー背面の突起部をトレイ背面にひっかけてから、前方のシーツの隅を手で支えながら、トレイカバーを装着して下さい。
※シーツがはみ出した場合は、うさぎがかじらないようにカバーの内側に納めて下さい。
・別売の専用シーツが必要です
おなやみ解決トイレにしっかり敷けるおなやみ解決トイレ専用シーツです汚れをしっかりと受け止め汚物ごとサッとまとめて処分できるのでトイレ掃除の手間が軽減できます!
【ご注意】
・本品は、飼育ケージ内設置型のうさぎ用トイレです。他の目的には使用しないで下さい。
・高温や直射日光が当たる場所、湿度の高い場所での使用や保管、水濡れや排泄物等で汚れたままでの使用はしないで下さい。使用には適宜、掃除や洗浄を行い清潔な飼育環境を維持して下さい。
・敷いたシーツの状態が不完全な場合や、シーツが受け止めきれないほどの汚物や汚れが溜まった場合、汚れが漏れ出す場合があります。使用状況の確認とこまめな清掃を行うようにして下さい。
・本品は樹脂(プラスチック)で出来ています。設置は飼育ケージ内部の安定した場所に設置し、振り回したり落したりしないように慎重に取扱って下さい。破損の原因となる場合があります。
・取り扱いには十分注意し、飼育者の管理の下、正しい状態で使用して下さい。使用中は製品や生き物の状態をよく確認し、危険を感じた場合は使用を中止して下さい。
【素材】
●トイレカバー/トレイ
PP
●スライドジョイント/ロックナット
ABS
●シーツクリップ
POM
製品の特徴
●面倒なトイレ掃除を解決!キレイがつづく、うさぎ用システムトイレ。
(ご使用には別売のおなやみ解決トイレ専用シーツが必要です。)
●汚物はシーツでまとめて一緒にポイッ!こびりつく尿石汚れの付着が軽減し、トイレゴミは、シーツの中にまとまるので掃除が簡単なトイレです。
●カバーとスノコが一体型になっていて、スノコ外しをしてしまう子の対策にも・・・。
●カバー部分はふっくらと厚みがあるので、かじりにくい構造です。
●うさぎトイレのおなやみ解決を盛り込んだ、シーツが使えるトイレです!
●両サイドから入りやすく、背面でお尻が落ち着くスクエア型トイレ。
●足裏にやさしい樹脂スノコとカバーが一体になってイタズラ軽減!
●スノコカバーとトレイの2重構造なので、尿とフンは下のトレイに敷いたシーツがしっかりキャッチ!
●尿の裏まわり汚れの心配なし!
●シーツがトレイのフチまで覆っているので、シーツをめくってもシーツの裏とトレイは汚れずキレイなまま!
●ワンタッチで取り付け・取り外し楽々。
●トイレ本体はスライドジョイントにしっかり固定でき、片手で上下させて取り付け・取り外しが簡単にできます。
●サイズ:W310×D242×H150mm
直射日光・高温多湿をさけて、常温保存してください
まとめ売り
4976285250903
カテゴリー:
ペット用品##小動物用品##トイレ用品・トイレ砂
Update Time:2025-05-19 07:02:48